master のすべての投稿

★クリスマスイベント開催します!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/24

 

リオーネの相田です。

 

 

 

今日はリオーネスタッフのミーティングでした!!

 

 

 

そして、今日は発表があります!!

大好評のワークショップに新企画で

クリスマスイベントを開催することになりました!!

 

 

 

クリスマスイベントは♡Bon Chic♡様主催、

クリスマスポーセラーツレッスンです!

 

 

 

ポーセラーツってなに?っていう方多いと思います。

ポーセラーツというのは、真っ白な 白磁にシール感覚で

絵柄を貼り付けて作るオリジナルの食器なのです。

転写紙を使うので絵に自信のない人でも

簡単に本格的な作品を作ることができるんです!!

 

 

 

早速本日はスタッフがサンプルを作成しました。

ほとんどが初体験のスタッフでしたが先生の説明を聞き、

楽しくレッスンを受け素敵な作品ができました。

 

 po2

 po1

 

 

 

あとは先生の窯で焼いて頂き完成を待つのみです。

また完成した作品は後日ブログでご紹介しますね!

 

 

 

先生作のサンプルはこちらです↓

 

 image2

 image3

 

素敵ですよね(^^)

こちらは一例で、たくさんのクリスマスの

転写紙の中からお好きなデザインを選んで頂き、

お好きにデザインできますよ!

サンプル実物はリオーネ豊中ラウンジに飾ってますので

是非ぜひ見にいらっしゃって下さいね!

 

 

♡Bon Chic♡様主催のクリスマスポーセラーツレッスン

日時:11月27日(木)10:00~11:30

作るもの:①19cmプレート ②マグカップ のどちらか

開催場所:RE:ONE豊中ラウンジ

 

詳しいレッスン内容、予約方法等は後日こちらで

ご紹介させて頂きますので、気になった方は是非

11月27日(木)午前中の予定を開けておいてくださいね!!

 

 ♡Bon Chic♡様のブログはコチラ!

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

★もうすぐハロウィンですね!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE

2014/10/23

 

 

リオーネの相田です。

 

 

もうすぐハロウィンですね。

最近は街中ハロウィンで賑わってますよね(*´∀`*)

 

 

スーパーへ行ってもハロウィンだらけです。

お菓子売り場はハロウィン商品がいっぱいですし、

かぼちゃ売り場にもジャックオーランタンがいました。

 

IMG_5511

 

 

 

そんな中びっくりしたのが、柿でジャックオーランタンを

作ってハロウィンをしようという企画がでていましたよ。

すごい発想だなとびっくりしました(^0^))

 

IMG_5513

 

 

 

まぁ、それはさておき、おうちにもハロウィン飾りをしている

おうちもたくさん 見かけますね。

玄関ドアにハロウィンリースを飾ったり、おうちを

その時のイベント毎に飾ったりするのってとても素敵ですよね(^-^)

1

 

 

 まだあと1週間ありますので、ハロウィン色に飾ってみませんか?

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

★baby雑貨のおみせnico様がロハスフェスタに出展されます!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/22

 

リオーネの相田です。

 

 

 

今秋からリオーネ豊中ラウンジにてはじまりました

おしゃれ雑貨のワークショップ『てづくりじかん』で

お世話になっておりますbaby雑貨のおみせnico様が

11月1日(土)~3日(月)に万博公園で開催される

第22回ロハスフェスタに出展されることになりました!!

 

 

 IMG_5506こpy

 

 

ロハスフェスタは「オシャレにかわいくエコを実践しよう」とはじまった

イベントで、暮らしの中でのちょっとした心がけから

「小さなエコが大きなコエ」になるようにこのイベントを通じて、

実践してもらえればという思いを込められたイベントです。

毎回約7万人以上の方が来場するまでのイベントだそうですよ。

 

 

 

こちらのフェスタでは楽しみ方として、

食べる・買う・作る・参加する・聴く・学ぶと

いろいろなロハスの楽しみ方を味わえるようです。

 

 

 

このイベントではお支度しましょ♪という取り組みで

マイ食器・マイカトラリー・マイボトル等持ってきてくださいと

アピールしていたり、牛乳パックや廃油の回収に積極的に取り組まれています。

このような取り組みに参加したりクイズに答えるとスタンプが

もらえて貯めるとグッズがもらえるというラリーもされてます。

 

 

楽しんでエコを実践できるなんてとても素敵なイベントですよね(^o^)ノ

 

 

第22回ロハスフェスタのホームページはこちらです。 

 

日程:2014年11月1日(土)・2日(日)・3日(月)

会場:万博記念公園 東の広場

時間:9:30~16:30(入場は16:00まで)

会費:350円(小学生以下無料)
別途公園入園料が必要です(大人250円・小中学生70円)

雨天決行※荒天により中止になる場合がございます。

 

 

baby雑貨のおみせnico様は

11月3日(月)ブース番号H91にて

出展されておりますので是非足を運んでくださいね♥

 

出展者リストの詳細はコチラ

baby雑貨のおみせnico様のホームページはコチラ

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

◆てづくりじかん~お花飾り~開催しました!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/21

リオーネの大谷です!

本日は、リオーネ豊中ラウンジにて、

baby雑貨のおみせnico 様 によるワークショップ、

≪~てづくりじかん~ お花飾り編≫が開催されました~★^^

 

 

 

ohana1

 

 

参加されるご予定だった方が体調を崩されたようで、
少人数での開催となりましたが、お楽しみ頂けたようで良かったです★^^

 

 

ohana2

 

 

アートフラワーを使ってのお花飾りづくりで、
メインとなる大きなお花をお選び頂き、

 

 

ohana3

 

 

お好きな小さなお花を可愛くアレンジしていきます!^^
種類もたくさんあり、色もお好きなもので作っていくことができますので、
自分だけのオリジナルお花飾りを製作して頂けます!

 

 

ohana4

↑熱性ボンドで丁寧に取り付けて行きます。^^

 

 

ohana5

↑完成品がコチラ!

写真はコサージュですが、
バレッタやバナナクリップもお選び頂けます★^^

 

 

次回のワークショップはふわモコマフラーづくりです!

tedukurizikan-708x10241

既に予約が5名様おられ、あと3枠となっておりますので、

気になる方はお早めに下記までメールをお願いたします★

 

開催場所…リオーネ豊中ラウンジ 豊中市西緑丘3丁目13番14号

↓ワークショップのご予約は下記アドレスまでお願いいたします。↓

ご予約・お問合せ…niconico@nico-baby.com
※返信しますので、受信可能に設定をお願いします。
(氏名・TEL・参加日程・お子様同伴の有無
*同伴の場合お子様の性別と生年月日)

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

 

 

★LEDとは!?【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/21

 

リオーネの相田です。

 

 

先日LEDのお話をしましたが、一体LEDって何なの?

という方もいらっしゃると思いますので、

少し簡単にLEDとはどういうものなのか説明してみたいと思います。

 

 

 

まず、LEDは『Light Emitting Diode』の略で、

『発光ダイオード』という意味です。

 

LED

 

 

発光ダイオードとは光を発する半導体素子のことです。

LEDs-2

 

 

LEDは白熱灯や蛍光灯と比べてみるとたくさんのメリットがあります。

 

 

①長寿命

一般的にLED光源の寿命は約40,000時間とされています。

これは1日10時間点灯したとして、およそ11年弱使える計算となります。

白熱灯や蛍光灯は定期的なランプ交換が必要ですが、

LEDは長寿命なのでランプ交換が不要なため、

吹き抜け、階段などメンテナンスしにくい場所にも最適です。

 

 

②省エネ

LEDは白熱灯に比べて消費電力は1/8~1/10程度になります。

 

 

③コンパクト

器具一体型のLEDはランプやソケットの制約が少ないため、

白熱灯や蛍光灯では実現できなかったコンパクトな器具デザインが

可能になりました。

 

 

④虫が寄り付きにくい光

虫は一般的に紫外線を含む光を好みます。

LEDは紫外線領域の光を含まないので虫が寄り付きにくく快適にすごせます。

 

 

⑤調色できる光

蛍光灯の場合、光の色を変えるにはランプ交換が必要ですが、

LEDならリモコンのボタン一つで変更可能です。

※調色可能機種に限ります。

 

 

⑥瞬時点灯・寒さに強い

寒い周囲環境でも、蛍光灯のように明るくなるまで

時間がかかるということがありません。

 

 

 ⑦低発熱・熱を含まない光

 

だから熱を嫌う展示物や植栽演出に最適!

※従来光源と比較した場合です。
LEDでも条件によっては退色する場合があります。

 

 

以上、たくさんメリットがあるんですよ。

 

 

この機会におうちの照明器具の付け替えを検討されませんか?

 

照明器具の付け替えのみでもどうぞご相談くださいね(^-^)

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

★インテリアにもできる紅茶でテンション上がりました!!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/20

 

リオーネの相田です。

 

 

今朝は待ちに待った物が届きテンションが上がっています!

その物とは、、、

 

IMG_5499

 

 

 

こちらです!

こちら何だと思いますか?

色とりどりでキッチンやリビングなどに飾るインテリアグッズで売ってそうですよね!?

 

 

こちら、紅茶なんですよ(^^)

ルピシアさんが20周年記念商品として出されている

『THE BOOK OF TEA 100』

100種類のティーバッグが入っているんです。

 

 

IMG_5498

 

 

結構重厚感がある本型なのでインテリアにはもってこいです。

こんなおしゃれなものを飾れるようなキッチンやリビング素敵ですよね。

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

★ワークショップ新企画登場!!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/17

 

リオーネの相田です。

 

 

今秋からRE:ONE豊中ラウンジで始まったワークショップ、

てづくりじかんに新企画が登場します!

 

 

あっという間に今年ももう終わりが近づいてますよね。

新年を迎えるのに準備するものとして、しめ縄がありますよね。

少し早いのですが、しめ縄作りの予告です!!

 

 

baby雑貨のおみせnico 様主催のワークショップ4回目はしめ縄です!

しめ縄を手作りする機会なんてないですよね。

このしめ縄すごく可愛いんです!!

こんな可愛いしめ縄で新年迎えたら良い1年になりそうですよね(^^)

 

1204‗しめ縄ちらしA4

 

baby雑貨のおみせnico 様のホームページはこちら!

 

 

開催場所…リオーネ豊中ラウンジ 豊中市西緑丘3丁目13番14号

↓ワークショップのご予約は下記アドレスまでお願いいたします。↓

ご予約・お問合せ…niconico@nico-baby.com
※返信しますので、受信可能に設定をお願いします。
(氏名・TEL・参加日程・お子様同伴の有無
*同伴の場合お子様の性別と生年月日)
 
リオーネ店頭でもお申し込み可能です!!
 
 
 
 

お子様同伴可能です。

キッズスペースもありますよ。

キッズスペース

 

 

来週10月21日(火)のイベントのお花飾りの予約がもうすぐ締め切りです!

可愛いおしゃれなお花飾りを作りたい方は是非急いで予約をして下さいね!

 

 

 DSCF0364-b5518-thumbnail2DSCF1548-thumbnail2

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

★日本人がノーベル賞受賞!!。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/16

 

リオーネの相田です。

 

先日、ノーベル物理学賞に青色発光ダイオードを発明した
日本人3名が受賞されたというニュースが報道されていました。

 

 novel

 

 

近年LEDという名前をよく耳にしますよね。

 

 

LEDとはLight Emitting Diode(ライト・エミッティング・ダイオード)の略で

発光ダイオードの事です。

 

 

LEDは消費電力が少なく、長寿命であることから、

新たな照明やディスプレイへの応用に期待されていましたが、

青色LEDの開発が困難とされてきました。

その開発が困難とされた青色LEDを開発、量産化できるようにしたのが、

今回受賞された赤﨑 勇教授、天野浩教授、中村修二教授なのです。

 

 

青色発光ダイオードの発明により光の三原色(赤・緑・青)が揃い、
高輝度白色LEDが実現し、

ディスプレイの分野を中心にその開発・発展に広く貢献したと言われています。

 

 

近年人気がでているLEDですが、
その中の重要な発明したのが日本人で、

ノーベル賞を受賞されたなんて本当に誇らしい事ですよね(^^)

 

 

LEDについてもう少し詳しい説明はまた後日にしますね!

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

★お花飾りのワークショップ!!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/15

 

リオーネの相田です。

 

 

baby雑貨のおみせnico 様主催のワークショップ2回目はお花飾り作り。

 

1回目のベビースタイも大好評でした。

日時は、10月21日(火)10時から12時です。

 

tedukurizikan-708x10241

 

 

まるで野原に咲いているお花のような、ナチュラルでマットな質感のアートフラワー。

色とりどりの花びらを散りばめ、世界にひとつのオリジナルお花飾りを作りませんか?

 

 

DSCF1548-thumbnail2DSCF0364-b5518-thumbnail2DSCF1558-thumbnail2DSCF1562-thumbnail2

 

 

帽子やマフラーにはもちろん、
髪や、バッグにつけてもお洒落です。

 

23774141002235730-164946679123775141002235739-1238171861

 

七五三の記念に、髪飾りとしてママが作ってあげるのも素敵ですね♪

赤ちゃんの髪飾りにもかわいいです♪

 

 

DSCF0607のコピー

baby雑貨のおみせnico 様のホームページはこちら!

 

 

開催場所…リオーネ豊中ラウンジ 豊中市西緑丘3丁目13番14号

↓ワークショップのご予約は下記アドレスまでお願いいたします。↓

ご予約・お問合せ…niconico@nico-baby.com
※返信しますので、受信可能に設定をお願いします。
(氏名・TEL・参加日程・お子様同伴の有無
*同伴の場合お子様の性別と生年月日)

 

 お気軽にご予約くださいませ^^★

 


****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

★次世代ガスコンロ「スマートコンロ」デビュー!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/14

 

リオーネの相田です。

 

 

弊社社員がコンロを検討中でして、すごいコンロを発見しましたのでご紹介しますね。

 

 

ハーマンさんと大阪ガスさんが共同開発したスマートコンロという次世代コンロが

先月9月に新発売されました。

 

 

 めいん

 

 

このコンロすごくてですね、

スイッチが指先ひとつで簡単操作できるスタイリッシュなデザインの

「ツイストスイッチ」というスイッチがついていて、

前方へスライドさせて点火したり、

回転させて火力調節や温度設定ができるというスマートに操作できるすごいスイッチなのです。

 

てんかちょうせつ

 

 

もっとすごいのがこのスイッチ、マグネット式で取り外し可能なのです。

「ツイストスイッチ」がない場合は点火しないので、

チャイルドロックの役割もできるのです。

 

 とりはずし

 

 

そして、グリルは焼き網のない、

付属プレートで調理する「マルチグリル」がついています。

グリル底面に業界初の「温度センサー付きグリルバーナー」を搭載し、

きめ細かな温度管理で多彩な調理が楽しめるようになりました。

 

まるちぐりる

 

 

焼き網や受け皿がなく洗いやすいプレートでの調理となり、

さらに庫内は側面にバーナーがなくフラットなのでお手入れ性が向上しています。

 

 ふらっと

 

 

今回一番びっくりしたのが、スマートフォンと連動しているということでした。

無料のスマートフォン専用アプリをダウンロードして、

約100種類のレシピからメニューを選んで、

調理モードをコンロに送信したり、

コンロの設定温度やタイマーの残り時間をスマートフォンでリアルタイムに確認できるそうです。

 

れんどう

 

スマートフォンと連動するコンロが発売されるなんてすごいですよね!

家事の時間短縮や料理のレパートリーが増えそうですね。

 

もっと詳しい情報を知りたい方は、

ハーマンさんホームページはこちら!

大阪ガスさんホームページはこちら!

 

 

コンロをそろそろ買い替えたいなとご検討中の方、

是非ともご相談ください!

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

★ペーパークラフトでキッチンとトイレを作りました。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/10

リオーネの相田です。

 

 

今日は10月10日で、TOTOの日だ!と思い、TOTOさんのホームページを見てみました。

残念ながらTOTOさん自体は特にTOTOの日を設けてはいませんでしたが、

ホームページを見てると面白いものを発見しました。

 

 

それは、、、、

IMG_5432

こちらです!!!

ペーパークラフトでキッチンとトイレが作れます!

早速作ってみました!!

 

 

 

こちらのキッチンはTOTOさんのCRASSOというキッチンです。

今回は白色で作りましたが、扉の柄や色など何パターンかあります。

キッチンだけでなく部屋まで一緒に作れますよ。

IMG_5436

 

 

 

こちらのトイレはTOTOさんのネオレストというトイレです。

こちらは便座と便フタが動かない簡単なタイプですが、もう1つ便座と便フタが動くタイプのものもあります。

そちらは少し難易度が高いようです。

IMG_5434

 

 

これらのペーパークラフトですが、TOTOさんのホームページから無料でダウンロードできます。

ペーパークラフトのダウンロードはこちらから!

また、リオーネの店舗にもご用意しております。

 

 

ペーパークラフトを作りながらおうちのリフォームを想像してみませんか?

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

★今更ながら自己紹介させて頂きます。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2014/10/09

 

リオーネの相田です。

 

 

何度かブログを書かせて頂いておりますが、今更ながら自己紹介させて頂きますね。

 

 

入社4年目で、現在リオーネで設計を担当させて頂いております。

大阪出身・大阪育ちの水瓶座のA型女子です。

 

 

以前は大阪の設計事務所で勤務しておりました。

結婚して4年目で、1歳の息子の母をしております。

 

 

スタッフ紹介にも書かせて頂いておりますが、私自身、自宅をRE:ONEでリフォームしました。

見違えるように変化した空間で快適に過ごしております。

皆さんにもこの気持ちを味わって頂きたく、ぜひお手伝いさせて頂きたいと思っておりますので、

なんなりとご相談くださいね。

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************