master のすべての投稿

★7/3は『てぬぐいで作るワークショップ』開催日ですよー!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/26

 

 

リオーネの相田です

 

 

 

 

 

毎回大好評のbaby雑貨のおみせnico様主催の

ワークショップ、次回は7月3日(金)に開催されます。

次回は題して『てぬぐいで作るワークショップ』

ひんやりネックとかぼちゃパンツとお選び頂けます。

 

 

 

 

 

かぼちゃパンツは前回早い段階で満席になっていた程

大人気なので二回目の開催です。

ひんやりネックとかぼちゃパンツをお揃いのてぬぐいで

作るのもいいですね♪

 

 

 

 

 

  ↓ クリックして頂くと 拡大できます!

 

 ひんやりネックとパンツ

 

 

 

 

 

 

まだ残席ありますので、是非ぜひご予約してくださいね!

ご予約はチラシ内先生のメールアドレスにメールして頂くか、

リオーネ店頭でも受付中です。

 

 

 

 

 

ご予約お待ちしておりますね!

 

 

 

 

 

baby雑貨のおみせnico様のホームページはこちら!

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

★現場の配筋検査へ行って来ました。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/26

 

 

リオーネの相田です。 

 

 

 

 

 

昨日は鉄骨造の配筋検査で現場に行ってきました。

配筋とは鉄筋コンクリート工事において設計図どおりに鉄筋を配置することで、 

鉄筋が正しく配置されているかどうかを確認する検査のことを配筋検査といいます。

 

 

 

 

 

 IMG_8592

 

 

 

 

 

久々にじっくり配筋を見たのですが、

素晴らしい配筋でした。

鉄骨造なので木造よりも鉄筋の径が大きく

すごく太い鉄筋を使っていて、

しかも地中梁の梁せい(梁の上面から下面までの高さの事)が大きいので、

がっちりしててすごくかっこよかったです(笑)

 

 

 

 

 

鉄筋の径が22mmだったりするので、本当に太い鉄筋です。

とても重いらしいですよ。

 

       ↓

 

 IMG_8612

 

 

 

 

 

梁せい大きいです!

本当にご立派な地中梁です!

 

       ↓

 

 IMG_8603

 

 

 

 

 

今後は現場の様子なども少しずつご紹介して

いきたいと思います。

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★6/25は住宅デーです。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/25

 

 

  

 

  

リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

今日は6月25日で住宅デーです。

スペインの建築家、アントニオ・ガウディさんの誕生日を記念し、

全国建設労働組合総連合が制定しました。

建築業にたずさわる職人の仕事や技能を理解してもらうことを目的として、

全国各地で修繕ボランティアや住宅相談などが行われるそうですよ。

 

 

 

 

 

さて、先ほど出てきましたアントニオ・ガウディさん、ご存知ですか?

スペインのバルセロナにあるサグラダ・ファミリア(聖家族教会)が

彼の代表作です。

サグラダ・ファミリアは1882年から建設が始まりましたが、現在も未完成です。

当初は完成までに300年かかるとも言われていましたが、

現在はガウディ没後100年にあたる2026年の完成を目指して、

建設が続けられているようですよ。

 

 

 

 

 

こちらがサグラダ・ファミリアです。

       ↓

 

sakurada

 

 

 

 

 

現在は外尾悦郎氏という日本人彫刻師が主任として

このサグラダファミリアを監督しているんですよ。

NESCAFEのCMにも出演されていた、「違いのわかる男」です。

覚えてらっしゃる方もいらっしゃいますか?

 

 

 

 

 

同じ日本人として誇らしいです。

完成したら行ってみたいですよね。

 

 

 

 

 

少し熱くなってしまいました(笑)

話がそれてしまいましたが、

職人さんの技術など皆さんに知って頂ける機会を

つくってみたいなと思いました。

何か企画できればこちらでお知らせしますね(^^)

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★『マチカネくんチケット』をご存知ですか?【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/24

 

 

リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

皆さんは『マチカネくんチケット』をご存知ですか?

 

 

 

 

 

『マチカネくんチケット』とは、豊中市のプレミアム商品券の名前ですよ。

プレミアム商品券とは、国の消費喚起策の一つで、

全国97%の自治体が順次発行中なんですよ。

 

 

 

 

 

  

額面より安く購入できる商品券なのですが、自治体によって

お得になる割合が 変わってきます。

 

 

 

 

 

 

豊中市のマチカネくんチケットは6000円分の商品券が

5000円で購入でき、1000円お得らしいですよ。

 

 

 

 

 

 

それに加え、マチカネくんチケット限定のお買い得商品が買えるキャンペーンや、

抽選で豪華景品が当たる!半券応募&アンケート回答のWチャンス!

が企画されているようですよ。

 

 

 

 

 

 

ホームページやハガキで応募できるようなので見てみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

豊中市プレミアム商品券マチカネくんチケットのホームページはこちら!

 

 

 

 

 

 

豊中市以外の自治体の方も是非ご自分の自治体の

プレミアム商品券を調べてみてくださいね!

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★昨日は夏至でしたね。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/23

 

 

リオーネの相田です。

 

 

 

 

昨日は夏至でしたね。

夏至とは一年で一番太陽が昇っている時間が長く、

夜が短い日ことです。

長いというのは、太陽が出ている時間が長い=昼間が長いってことですよ。

 

 

 

 

 

夏至とは、二十四節季のひとつで、「立夏」と、「立秋」のちょうど真ん中になります。

「夏」と、「秋」の間ですね。

 

 

 

 

夏至は毎年日にちが変わります。

2015年の夏至は昨日の6月22日でした。

日の出が4:45で日の入りは19:15でした。

最近は夜も遅くまで明るくて嬉しいですよね(^-^)

梅雨があけると夏到来で楽しみですね♪

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★省エネ住宅ポイント続々とご利用されています。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/22

 

 

  

 

  

リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

以前からお伝えしております省エネ住宅エコポイントですが、

続々とご利用されておりますよ。

 

 

 

 

 

今後リフォームをご検討中の方がおられましたら

今がチャンスです!

 

 

 

 

 

先日完成しましたリフォーム物件では、

下記の内容のリフォーム工事をされて、

満額の30万円をGetされましたよ!

 

 

 

 

 

・窓を2コ取替え

・外壁の断熱材改修

・床の断熱材改修

・節水トイレの入替え

・給湯器取替え

・洗面の取替え

・廊下・階段に手摺設置

・浴室の段差解消

・浴室の出入口はば幅拡大

・通路の幅拡張

 

 

 

 

 

こちらの内容がエコポイントの対象となりました。

元々する予定だった工事で30万円返ってきたら大きいですよね。

 

 

 

 

 

エコポイント使う使わないで同じ工事でも金額が変わってくるので、

本当に今がチャンス!なんです。

 

 

 

 

 

省エネ住宅エコポイントは

来年平成28年1月15日の申請までで

予算に達したら終了となります。

 

 

 

 

 

今のところ予算はまだ余裕があるようですので、

まだ間に合いますよ!

 

 

 

 

 

ご検討中の方は是非ご相談くださいね!

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★『おいしそうな家』がニュースにでていました。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/19

 

 

リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

今朝の時事ニュースで掲載されておりました。

 

 

 

 

 

家つながりでとても可愛かったので、

こちらで載せされて頂きますね(^^)

 

 

 

 

 

この『おいしそうな家』、

ドイツ中部ビュルツブルクの美術館で展示された芸術作品だそうです。

おいしそうなトーストでたくさんの家が作られていますよ。

 

 

 

 

 

おいしそうな家 

  

 

  

 

こんなにたくさんは無理ですけど、

一個くらいだったらご家庭でも作れそうですね!(笑)

 

 

 

 

 

 

パンのおうち作りはご家庭で!

本物のおうち作りはリオーネで!

おいしそうな家は作れませんが、

お客様にご満足頂ける素敵な家は作れます(^^)♪

 

   

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★アドヴァンさんの展示会に行って来ました②【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/18

 

 

  

 

  

リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

先日アドヴァンさんの展示会でBOLONという素材が

気になったというお話をしましたが、

以前から私のお気に入りのがラスモザイクタイルが展示されていて、

改めて素敵だなと思ったので、そちらもご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

商品名は『Casa dolce casa ベトロ メランゲ モザイクシリーズ』といいます。

イタリアの商品です。

こちらの商品なのですがイタリア伝統のガラス細工製法で

作られているガラスモザイクで、

なんと!!ハンドメイドなのです!

ハンドメイドなので1枚1枚の形が異なり、

混ぜ合わされた色もランダムです。

表情豊かなガラスモザイクなので飽きもせず、

楽しめるモザイクタイルですよ。

 

 

 

 

 

 

きらきらしていて本当に素敵なタイルです。

 

 

 

 

 

洗面廻りやお部屋のアクセントにいかがですか?

 

 

 

 

 

 ベトロキアーロ

 ベトロ スクーロ

 

 

 

 

 

実際の商品のサンプルもお見せできますので、

是非ご相談ください♪

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★パナソニックショールームイベントのご案内!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/17

 

 

リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

6月も半ばですね。

梅雨に入ってお天気の悪い日々が続いておりますが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

 

5月にもご案内しましたが

6月も梅田のグランフロントのパナソニックショールームにて

様々なイベントがおこなわれております。

 

 

 

 

 

リフォームに関わる事はもちろん、

お料理のセミナー、美容家電の使い方

など興味をそそるイベントが目白押しです。

 

 

 

 

 

このイベント目当ての方はもちろん、

お天気が悪く屋外で遊べない日、

梅田で買い物のついでなど、

是非ぜひ遊びに行ってみてくださいね(^-^)

 

 

 

 

 

イベント一覧はこちら!

↓ 画像をクリックして頂くと拡大されます!

 

 

 

 

 

2015ƒRƒgƒJƒ‰_ƒJƒŒƒ“ƒ^?[6ŒŽ_0525 2015ƒRƒgƒJƒ‰_ƒJƒŒƒ“ƒ^?[6ŒŽ_0525 

  

 

 

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★アドヴァンさんの展示会に行ってきました①【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/16

 

 

 

 リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

先日アドヴァンさんの展示会に行って来ました。

アドヴァンさんとはフローリング・タイル・洗面・キッチンなど

いろいろな商品を取り扱ってらっしゃいます。

 

 

 

 

 

今回私が注目した商品はこちらです。

 

 

 

 

 

BOLON

  

 

 

 

 

 

BOLONといいます。

 

 

 

 

 

ビニル織物床シートなのですが、

これが耐久性・耐汚性に優れ、

なおかつデザインがとても美しいんです。

 

 

 

 

 

織物なので、隙間にゴミが入りそうだなと思ってましたが、

入りにくい構造でできていて、

吸水性もないので飲み物をこぼしてもしみこまないようです。

 

 

 

 

 

今までも有名デザイナーや建築家にも高い評価を受け

たくさん愛用されているようですよ。

 

 

 

 

 

 

今回はそのBOLONでつくられたBAGを頂きました。

 

 

 

 

 

 

BOLON

 

 

 

 

 

 

BAGもおしゃれです。

 

 

 

 

 

色も多彩なので、ぜひ一度サンプルをお手に取って

ご覧くださいね!

 

 

 

 

 

 

BOLONのホームページはこちら!

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

★照明デザイナーの長町志穂さんのセミナーへ行ってきました②【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/15

 

 

  

 

  

リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

 

パナソニックさん主催、照明デザイナー長町志穂さんの

セミナーに行ってきました。の続きですが、

少し時間があいてしまいました。

 

 

 

 

 

先日お伝えした素敵な会場でのセミナー。

長町さんのセミナーを聞きたい方が多く会場はすごい人でした。

 

 

 

 

 

まず長町さんってどんな方?って気になりますよね!?

 

 

 

 

 

大阪人がわかりやすい代表的な作品は、

御堂筋のイルミネーションです。

この冬の2014年は違う方だったのですが、

2009年から2013年分は長町さんのデザインです。

 

 

 

 

 

あとは大阪市庁舎の演出などその他いろいろ手がけておられます。

 

 

 

 

 

 長町さん_edited-1

 

 

 

 

 

セミナーではたくさんご紹介していただいたのですが、

私個人的に興味があったのは、

島根の邑南町で行われたINAKAイルミおおなんでした。

地元の方々と長町さんが一緒に作ったそうです。

稲穂のイルミネーション綺麗ですよね。

 

 

 

 

 

 

おおなん

 

 

 

 

 

近場で見に行けそうなものとしては神戸の煉瓦倉庫の影絵です。

 神戸の山や海にちなんだ影絵が床に映し出されているんです。

楽しくなっちゃうライトアップですよね。

神戸行かれた際は是非ぜひ見てみたいですよね♪

 

 

 

 

 

かげえ

 

 

 

 

素敵な照明計画お宅にも取り入れてみませんか?

是非ぜひお手伝いさせてくださいね(^^)

 

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************

 

 

 

 

★7/3に『てぬぐいで作るワークショップ』を開催します!【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】

2015/06/12

 

 

 

  

リオーネの相田です。

 

 

 

 

 

次回のワークショップのお知らせです。

 

 

 

 

 

大好評のbaby雑貨のおみせnico様主催

『てぬぐいで作るワークショップ』を7/3(金)に

開催します。

 

 

 

 

 

今回は前回大人気で満席になった『かぼちゃパンツ』と

『ひんやりネック』の選択性です。

 

 

 

 

 

お気に入りのガーゼで両方作ってお揃いっていうのも

良いかもしれませんね(^-^)

 

 

 

 

 

 ひんやりネックとパンツ

 

 

 

baby雑貨のおみせnico様のホームページはこちら!

 

 

 

 

****************************

リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!

↓お問い合わせはコチラ↓

rio-nefreedial

****************************