ヘリンボーン柄

2021/02/13

 

こんにちは。リオーネの平井です。

今年リフォームしましたお客様の一部(床)をご紹介します。

洗面所の床なんですがCF(クッションフロア)からCFへの貼替で

 

シンプルだったCFをまず剥がし

 

・・・・もちろんユニットバス・壁紙・洗面化粧台もリフォームしてます!

↑剥がすとこんな状態になります。

 

今回はお客様が特徴的な模様“ヘリンボーン柄”を選ばれました。

ちなみに“ヘリンボーン”とは「魚のニシン (herring) の骨(bone)」という意味で、

魚の骨のようなV字が連続しているのが特徴です。

こちらを貼ると一気におしゃれな空間が演出されました!!

ヘリンボーン柄は濃い色が多く空間が狭くみえる事もありますが、

今回選んでもらいました“サンゲツ H フロアシリーズ”は

薄めの色合で圧迫感も無く清潔感も出て、洗面所としてとても綺麗な仕上がりになりました!

 

また機会ありましたら、リフォームのBeforeAfterをご紹介させてもらいます!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です