★11月09日は換気の日。【大阪・豊中市・吹田市・摂津市・箕面市・茨木市・川西市・伊丹市・ワークショップ・てづくり・リオーネ・RE:ONE】
2014/11/06
リオーネの相田です。
本日パナソニックの担当者様が新商品のご案内に
来て下さりました。
今週末の11月09日は「いい空気」の語呂合わせから、
『換気の日』とされているようです。
最近の住宅はアルミサッシの普及などで密閉度が高く、
十分な換気が行われず、カビが発生することも多いそうで、
もう一度室内の換気を見直そうという目的で制定されたようです。
近年PM2.5など外気汚染が問題視され
健康への影響を気にされる方が増えていると思います。
そこで最近おすすめされているのが、
第1種換気方式という換気方式なのです。
今、主流なのは第3種換気方式といいまして、
自然に風が入ってくる自然給気で入ってきた風を
換気扇で排気する方式ですが、
第1種換気方式といいますのが、給気自体も
ファンを使って給気する方式です。
高性能フィルター付きの給気ファンを使うことで
外気の汚れを室内に入れないという考えです。
空気清浄機も良いですが、併用すると
更に良いですよね!
気になるなという方がいらっしゃいましたら
是非ご相談下さいね!
****************************
リフォーム・リノベーションなら、リオーネへ!
↓お問い合わせはコチラ↓
****************************